べべんべんの雑なブログ

適当に考えた事

模試を犠牲にして完成させた煉獄

どうも、べべんべんです

今回は昨日のオトナバディグランプリ横浜で使った煉獄の紹介です
f:id:bebenben0929:20170915193639j:image
一番右の列のカードがサイドボードです

戦績は

1回戦:カオス 先×先×

2回戦:電脳 先〇先〇

3回戦:クロック 後〇後〇

4回戦:悪神黒竜 先〇後×先〇

3-1で予選落ちでしたがプレイングが崩壊してただけで構築は悪くないです

このデッキはメインデッキで煉獄と黒竜を見ていて、サイドボードで苦手な悪神竜を見ています

煉獄が元々黒竜に強く、ミラーはアビゲールSDで有利になると思っていて、不利な悪神竜をメインから見る選択肢もあったのですが、そうしてしまうと本来勝てるはずの他のデッキに勝てなくなってしまって総合的な勝率は下がってしまうので悪神竜はサイドボードで見ることにしました。

 

デモリッションバイト

メインから4積んでる人は少ないと思いますが1枚で黒竜の1ターンを終わらせることが出来るので4です

煉獄に効きにくいんですけど、どんなに多く見積もっても4割もいないと思ったので他の6割に強いのも4入れてる理由の一つです

 

デモンズレイピアドラゴン

最初はあまり評価が高くなかったのですが

・黒竜相手に設置を割ってガンマールを吐かせない

・デスゲージタイマーを割ることでシーフタンでゲージ潰した後に盾アビを吐かせない

・アジダハーカガエンのソウルを抜く事でデモリッション1枚で処理できるようになる

・連パンジャック等のソウルが盾になるデッキ相手に擬似的な打点になる

等様々な使い方ができる万能マンでした、なのでメインから4枚入れてます

新たな醤油です

 

アビゲールSD

煉獄に対する回答札です

運要素があって嫌いなのですが、ディミオスやCエディルディアボロス等、3回以上攻撃するカードが多くいるので、1回でも当たれば3点以上減るので普通の盾以上の働きをするので入れています。

地味に狂宴の成功率も上げています

 

初代ディミオスソードドラゴン

5枚目以降のディミオスの枠はロードディミオスにしている人が多いのですが

・ミラーで後手を取ってシーフタンでゲージを奪われた時にロードだとゲージがかかるので武器を装備出来ない

・ダリルや狂宴で煉獄騎士団が落ちないと出せない

・ロードでゲージ使うよりも永遠なれやデモリッションでゲージを使った方が強い

等の理由でゲージのかからない初代ディミオスにしています

 

サイドボード

 

ダークフォッグ

苦手な悪神竜に対して最強の盾になるので4枚入れてます

 

ゲールハーケン

デモリッションやデモンズレイピアでソウルの無くなった悪神竜やオベロンを処理するのに使います

 

荒天武

アジダハーカガエンを1枚で処理できる革命カードです

長老天武でいいのでは?ってよく聞かれるんですが、ダークエナジーを採用している人がいる以上ダークエナジーを打たれた時に荒天武の方が仕事するので荒天武にしました

 

黒竜の盾

デモリッションバイトやアビゲールSDが効きづらい相手や盾の枚数が必要な相手に対して入れます

 

もう一度言いますがプレイングが悪くて負けたのでちゃんと使えばこのデッキは強いので是非使ってみて下さい。

前回同様質問等あれば受け付けます

 

 

 

夏休みの自由研究 カオス

お久しぶりです、べべんべんです

今回は8月の日本一決定戦1stSTAGE、イギトーオフで使ったカオスの紹介です
f:id:bebenben0929:20170822201416j:image

画像見づらくてすみません、ゴーガスの下が九頭龍剣、その下が鬼の頭目伊吹童子でカオスウォールの上が混沌より来る者です

 

大体3週間くらい使って戦績は権利戦3回優勝、2回準優勝、あそバディ1回優勝、イギトーオフは7-2です

 

このデッキはゴーガス、混沌ギアゴッドで強力なcip効果を使い回して盤面を作っていき確実にライフレースを有利に進めていくのがコンセプトです

 

前置きが少し長くなってしまいました、採用カードの解説に入っていきます

Cの支配者ギアゴッドⅦ

Cエディルディアボロ

Cダリルベルク

Cオシリス

支配者の特権

混沌より来る者

機神始動

この辺は語る必要ないですね、頭使わなくてもわかる強さなんでノーシンク4です

 

混沌ギアゴッド
f:id:bebenben0929:20170822203549j:image

 今回使っててやばいと思ったカードNo.1です

最初は死地があるから弱いと思ってたんですけど予想の10億倍くらい強かったです

ドロップの生物のcipを使いまわせる上に効果使ったあとの生物をソウルに入れて盾になるだけで既にやばいのにコール制限が無いんでソウル2枚のこいつが複数体並ぶことも日常茶飯事です、今回のエンジンです

こいつのコールコストでエディルディアボロスのソウルを抜く事で打点も伸びるので使える幅がめちゃくちゃ広いです

 

ゴーガス

f:id:bebenben0929:20170822203918j:image

 今回のやばいカードNo.2です

こいつは予想の800万倍くらい強いです

ゲージ1でダリルベルク、オシリス、アクアリオ、ギアゴッド、なんでもなれます

カオスモンスターを実質8枚入れてるような感じになるんでこいつのおかげでブン回ります

混沌ギアゴッドから出して混沌ギアゴッド持ってきて盤面を一気に作ることもできればエディルディアボロスを持ってきて総攻撃も出来る万能マンです

起動使った後混沌ギアゴッドのソウルに入れると◎

 

アクアリオ
f:id:bebenben0929:20170822204221j:image

こいつも結構やばいです

1ゲームで12ゲージくらい生んでます

混沌ギアゴッドから出して3ゲージチャージしてから2体目の混沌ギアゴッドに入れてもう1体アクアリオ出してってやってるとゲージのハイパーデフレを感じます、めっちゃ気持ちいいです

 

九頭龍剣
f:id:bebenben0929:20170822204847j:image

最近のお気に入りカードです

まぁドーン伯爵があれだけ強いんだから弱いわけないですよね

こいつ出してからアクアリオ出せばゲージ消費0だし混沌ギアゴッドのソウルに入れて盾にしたり場の生物の枚数を参照するカードを打ちやすくしたりと色々な使い方が出来る縁の下の力持ちです

醤油のような存在

 

エレクトリフィケーション
f:id:bebenben0929:20170822205105j:image

このカードって結構否定的な意見が多いんですけど僕は結構好きです

九頭龍剣や混沌ギアゴッドのお陰で普通に打てます

 

鬼の頭目伊吹童子
f:id:bebenben0929:20170822205254j:image

5枚目のエディルディアボロスです

相手ターンに出しても最低限の仕事はしますがギアゴッドがいない場合めちゃくちゃ弱いのと枠の都合で1枚です、まぁそんなに枚数いるカードじゃないんですけどね

 

カオスウォール
f:id:bebenben0929:20170822205512j:image

なんで牙滑りじゃなくてこっちなの?ってよく聞かれるんですが

・血喰い鳥でゲージを奪われてもこれで溜めたゲージとチャージドローで2ゲージになってギアゴッドを出せる

・アジダハーカガエン相手だと牙滑りの場合1体しか守れず真理を撃たれる

・対抗でゲージを増やすことによってバーンノヴァで奇襲が出来る

この3つの理由でカオスウォールにしました

 

四角炎王バーンノヴァ
f:id:bebenben0929:20170822205840j:image

今回のシークレットテクです

控えめに言って革命です

アクアリオ等ゲージ札が多い理由はここにあります

カオスで運用する場合

返しのターンで生物が腐らない

混沌ギアゴッドやエディルディアボロスがソウルガードで場に残って返しで火力が出る

支配者の特権で拾える

九頭龍剣があればトップから何も引かなかったとしてもゲージさえあればそのまま10点作れる

とメリットが大きいので採用しました

あとは雷帝に対抗できる唯一の手段です

 

採用カードの紹介は以上です

 

採用を見送ったカードについても書きたかったんですけどあまりにも長くなるので今回はお預けで

Twitter等で聞いてくれれば答えます

べべんべん@東京副番長 (@bebenbenn)さんをチェックしよう https://twitter.com/bebenbenn?s=09

 

 

めちゃくちゃ長い上に拙い文書ですが読んでいただきありがとうございました

次はガチバディグランプリが終わったら書こうと思います

 

カオスコントロールクライシスのプリズムドラゴン

リストも発表されたんで個人的に新しいカードについて語ってみます

プリズムインタラプト

f:id:bebenben0929:20170622230748j:image

めっちゃ強いです、小回り効きます、ハイスペックデットコピーって感じです

ソウル0の化身アトラ戻して出せば手札減らさずにセンター再構築できるし、あいての殴れる生物が1枚だったり残った2枚の片方の攻撃力が4000未満だったりした時に投げたらやばいです

あとちゃっかりサイズ戻ったシャルトリューズ戻して除去れるのも普通に強いし割と気づかれないやつです

結晶化現象

f:id:bebenben0929:20170622231222j:image

これも強いけど割と癖があるカードです

EXA2回止めたりできるのは明らかに強い何故か手札が減らない謎

レンパンジャック止められるって言ってる人いるけどどのタイミングで投げるんですかね……

うまく使えるようにしたいですね

プリズムガーディアン
f:id:bebenben0929:20170622231621j:image

 化身アトラの弱点をカバーしてくれる痒いところに手が届くカードです

このカードで生存率がかなり増えると思いますが結晶龍アトラがいる時は完全に腐るので時々不具合が起きそうで結構考えさせられます

 

ここからは現時点では使う見込みは無いけどもしかしたら光を浴びるかもしれないカードです

棘晶竜スピリタス
f:id:bebenben0929:20170622231906j:image

2点バーンだったりセレクションオブアトラで拾ってこれるのは強いんですけど投げるタイミングだったりコストだったりで使う機会が無さそうです

盤面に残っても結局潰すだろうしこいつにゲージとか枠とか使う程プリズムドラゴンって余裕ないんですよね……

最初はみんな入れそうですけどきっと一週間後には抜けてると思います

まぁ必殺技入れるよりはましだと思います

ネオドラゴンプロテクター
f:id:bebenben0929:20170622232451j:image

ワンチャン採用ありなんですけどコレジャナイ感

結晶龍アトラに打ったらめっちゃ強いんですけど化身アトラに打ったら微妙だし枠とかも厳しいんですよね……ブラッシュアッパーのゲージも結構ありがたいし

 

今回強そうなカードはこれくらいです、ほかのカードは言ってしまえば語ろうと思えないくらい弱いです(プリズムドラゴンってテーマがそもそもあれなんですけど)

 

最後まで読んでくれてありがとうございます

トーナメントプレイヤーとカジュアルプレイヤー

カードゲームをやっていると定期的に聞くのが

トーナメントプレイヤー(以下TP)が〇〇な訳で悪い」「カジュアルプレイヤー(以下CP)が〇〇な訳で悪い」

と言った話

これについて思う事を書いていきたいと思います。

 

まずTPが云々、CPが云々って文句いう事自体不毛だと思うんですよ。どれくらい不毛かって言うと夏が暑くて冬が寒い事に対して文句言うのと同じくらい不毛です。悪いのはTPでもCPでもなく、マナーが悪い人なんですよ。

だからマナーが良い人は濡れ衣を着せられて怒る、どちらも気分を悪くして終わりなんですよ。

 

自分はゲームをやる以上、勝ち負けという概念が存在する以上勝ちたいですし、勝負を通じた楽しさはあると思うTPの一人です。

もちろんCPにもCPの楽しみ方があると思うんですよ、好きなカード使って好きなキャラクターみたいなプレイをしたりとか。

遊び方が別な以上反対側の立場の考えは理解し難いと思います、TPからしたら

「なんであいつらあんな弱いカードを使ってんだろ、そんなんじゃろくに戦えないしつまらないだろ

って思うかもしれないし、逆にCPからしたら

「なんであんなに必死になってるんだろ、これは遊びなのに

どちらの意見も正しいです、ゲームは遊びでもあるし競技でもあるので。

ただ遊び方は人それぞれなので思ったとしても反対側の立場の人に言ったり不特定多数が見れる場で言うのはモラルが足りていないのでは?って思います。

同じジャンルで遊んでいても遊び方が違うと言うのは同じ地球で生きていても住んでいる国が違うというのと似ていると思います。国が違えば言語や環境、政治等が違うので意見が完璧に一致しないのは当然です、それと同じです。

 

勿論

「使うわけでもないのに店の在庫を枯らす」

だとか

「大会という場でルールマナーを守らず、身内だけのルールマナーを押し付けたりする」

という周りに迷惑をかける遊び方は論外です、ただの害です

 

色々書きましたが、結局の所お互いに干渉せずに、TPは次の大会に備えて練習し、CPは好きなデッキを研究しましょう、そうすればお互いに嫌な気分にならずに各々の楽しみ方でゲームを楽しめるはずです。